2020年4月に生命保険を住友生命に変更し、
Vitalityという健康増進プログラムを日課としてやり始めました。
スミセイのVitalityって?
説明できるほど詳しくは有りませんが、適度に運動をすればポイントが貯まり貯まったポイントに応じて来年の保険料が安くなっていくシステムです。
健康な清潔をしていれば、生活習慣病関係のリスクが下がって生命保険側にもメリットが有るようです。
全くポイントを貯めない場合、来年の保険料は上がっていくので運動するつもりない方はあまりお勧め出来ません。確実に料金が上がるわけではなく年1回の健康診断に異状がなければ来年は金額変化の無いレベルのポイントは獲得できるようです。
ポイントの獲得手段ですが主に歩数か心拍数で毎日貯めています。
歩数の場合は下記歩数で貯まります。
- 8,000歩で20Pt
- 10,000歩で40Pt
- 12,000歩で60Pt
心拍数は年齢によってノルマが違います。
自分の場合は
- 30分の運動で平均心拍数が132以上で60Pt
- 30分の運動で平均心拍数が114以上で40Pt
- 60分の運動で平均心拍数が114以上で60Pt
で獲得できますね。
どれかの項目で一番高かったポイントが反映され1日最大60Pt貯まります。
運動で貯まるポイントは最大14,000Ptなので一年間でそれだけ貯めるのが目標です。
毎週の特典について
自分もその一人ですが運動のみだとモチベーションが維持できない方の為に、
1週間ごとにノルマが有りノルマを達成するとルーレット回すことができます。
絶対何か当たるのでノルマ達成の為頑張っています。
ノルマは最初は週100Ptくらいだったんですが、2ヶ月半経過して240Ptまで上がりました。今のところ達成自体は毎週出来ています。
Vitalityガチャの景品ですが、下記4種類です。
- ローソンのマチカフェS
- ローソンのNLヨーグルト
- ローソンのNLスムージー
- スターバックスの500円券
最大500円相当の物が毎週当たる感じです。
今のところ5月末まででの自分の結果です。
- ローソンのマチカフェS 1回
- ローソンのNLヨーグルト 3回
- ローソンのNLスムージー 1回
- スターバックスの500円券 3回
運が良いのかスタバ率高めでした!
4月・5月の実績について
貯まったポイントは専用のVitalityアプリから確認できるんですが、今のペースで目標に到達できるのか分からなかったので集計してみました。
4月実績
4月はやり始めたのとノルマの必要Pt数が低いことも余り出来ていませんでした。
一応1,4000Pt÷12の1,167Ptにぎりぎり届いていませんが、いい感じには貯まりました。
ポイント獲得の内訳ですが基本的に歩数でポイントを稼ぎました。
仕事からの帰宅後歩数をみてどちらでいくか決めています。
5月の実績
5月の実績です。目標値より多く貯めることが出来ました。
ノルマも4月より上がっているのも有りますが、60Pt取れることが多くなってきました。
ポイントの内訳ですが心拍で60Ptは休日だと30分でノルマ達成できるので
意外と楽にポイントを獲得することが出来ました。
基本30分間、心拍数を見ながらジョギング+徒歩を行っています。
例の感染症が心配ですが、住んでいるところがあまり都会では無いので大丈夫でした。
平日は基本的に夜、休日は朝に人が少なそうな時間を狙ってジョギングしています。
心拍はどうやって測定するのか?
歩数はスマホのアプリ連動で貯めることが出来ます。Iphoneの場合はヘルスケアのアプリです。心拍ですが、対応したスマートウォッチを付けて運動をすれば心拍を測定してくれます。
Vitalityで推奨しているメーカーは下記3種類です。(2020/06/20時点)
- appleのappleウォッチ
- GARMINのスマートウォッチ
- POLARのスマートウォッチ
自分はGARMINのVENUというスマートウォッチを購入し使用しています。
他のメーカーも一緒だと思いますが運動する際にワークアウトを起動して運動するだけで記録してくれてます。
ウォーキングした際に歩いた位置が専用アプリ内の地図上に残り記録としても残せるのでとても気に入っています。
GARMINの機種の中では液晶がキレイみたいなのでこれを購入して使っています。
バッテリー持ちも結構良いと思います。
最後に
最後まで閲覧ありがとうございました。
Vitality記事もVitalityガチャ結果を含めて記事にしていこうと思います。
にほんブログ村
コメント